「手話でつながる新しい世界 学校巡回プロジェクト」
第1回目の巡回授業は
沖縄県立浦添高等学校で開催しました。
「手話でつながる新しい世界 学校巡回プロジェクト」は
11月に日本で初めて開催される
デフ(ろうや難聴者)アスリートの祭典
「東京2025デフリンピック」に向け
デフや手話、その文化などへの理解を
深めてもらおうと企画されたものです。
当日は約1000名の生徒さんに向け
藤乃の講座の生徒さんが約20名も
ボランティアでサポートしてくださいました。
当日の様子は沖縄タイムス紙面で
紹介される予定です。